Howto Add Newpost

hugo で新規コンテンツを追加するコマンド $ hugo new content content/posts/<file_name>

September 12, 2024 · 1 min · 7 words · isksss

[git] tigの操作方法

tig の操作方法 tig とは git の tui ツール。 業務 pc には lazygit などのツールは勝手にインストールできないが, tig ならデフォルトで git for windows に入っている。 ちょっとずつ更新していきます。 使用方法 僕がよく操作する手順で書いていきます。 ステージングからコミット # unstaging/stagingしているファイル一覧を表示 $ s # jkでステージングにあげたいファイルまで移動して`u`で上げれる $ u # コミット $ C # これでエディターが開く キーバインド一覧 共通 h: ヘルプ メインビュー s: ステータスビューを開く ステータスビュー u: add file する C: コミット Enter: diff を見れる

1 min · 54 words · isksss

[shellscript] 実行ディレクトリの取得方法

毎回忘れて調べるからメモ やり方 SCRIPT_DIR="$(cd `dirname $0` && pwd)" 参考 https://qiita.com/ka_/items/6e4d1ff9800937a6bd8c

1 min · 9 words · isksss

「Win + 数字」が便利すぎる【Windowsショートカットキー】

Windows + 数字キー タスクバーにあるアプリケーションにフォーカスを移す. 上記の画像の場合だと、win + 1を押下することで chrome に、win + 2で windows ターミナルに移動できる. alt + tabでもウィンドウ間の移動はできるが、特定のアプリケーションに対して移動することが多い場合はwin + numの方が優れていると思う.

1 min · 18 words · isksss

computedの値をmethods内で使う【Vue】

【結論】算出プロパティ(computed)は methods 内で使用できる data の値を呼び出すのと同じ記述で使用できる. export default { data() { return { sampleData: 1, }; }, computed: { sampleComputed() { return 2; }, }, methods: { sampleMethod() { const result = this.sampleData + this.sampleComputed; console.log(result); }, }, };

1 min · 38 words · isksss